ピースブログ
ピースメンバーが綴る何でもありなブログ(内輪ネタは非公開です)| 過去ブログをワード検索 | |
|---|---|
| メンバ別 | 
|---|
| とも(1455) | 
| リトルカベ(43) | 
| おく(1) | 
| オーヤマ(11) | 
| 窓際(4) | 
| オオマッチ(25) | 
| (2) | 
| たなか(1) | 
| カテゴリ別 | 
|---|
| その他(273) | 
| めでたい話(1) | 
| アマ野球(40) | 
| カメラ(16) | 
| ガジェット・アプリ(255) | 
| グラウンド(4) | 
| グルメ(28) | 
| バッセン(32) | 
| ピース(66) | 
| ピースゴルフ部(0) | 
| ピース雪山部(0) | 
| ピース駅伝部(3) | 
| プロ野球(516) | 
| ベストバイ(24) | 
| 納会(1) | 
| 肉体改造・自主トレ(127) | 
| 野球用品(156) | 
| 明日のカメラセッティング | |
| 2013年7月26日 金曜日 | |
いろいろ考えた結果、以下の組み合わせで。 GH3:バックネット裏から投打の対戦(40mm相当) PZ200:一塁側から右打者をズーム(100mm相当) PX1:三塁側から左打者をズーム(100mm相当) AS15:バックネット裏からインフィールド全体(120度) GoPro:味方ベンチ内(170度) 三塁側から内野全体を撮影するのも面白いかなぁと思ったけど明日は無難に後ろからかなぁ。 あとは投手のズームもしたかったが、固定点カム前提になると無理か。 もうひとつ課題は夕暮れの時間帯になることと、途中で照明が入ること。5台を再設定する手間がなさそうなので、試合前の設定のカンに頼らざるを得ないな。x  | 
Copyright © PeaceIslands.com. All Right Reserved.